13回目「幸進丸で焼津アジ釣りと御前崎 甘鯛 or 底物釣り」

遊漁船に乗りたい!けど、人見知りな自分としては幸進丸が一番乗やすいので乗ろうとイカで待つも機会がなく、ここに来てようやくタイミングもあったので、乗ってきました。

 

メインは「御前崎の甘鯛」ということで、甘鯛を狙うこともあまりないので珍しい釣りでもしてこようかなと、行ってきましたよ。

 

前日からの風が気になるも、朝は静かなモノ。でも港について少しするとそよそよと。結局海に出たら結構吹いてました。

 

 

出発前に船長と話しをして、その後ついにメンバーアイテム(←勝手に決めた)をゲット。

 

 

 

 

幸進丸キャップ!!!ゲットだぜ!

ポケモン ゲットだぜーッ!風)

 

 

それもね、ただのキャップじゃない!!

 

 

 

+(0゚・∀・) + ワクテカ +

 

 

 

 

 

 

光る!(゚∀゚)キタコレ!!

 

名前は「ピカ*ュウ」がいいですね。任天堂の法務部が黙ってないので即却下しときます。

 

こんなレアアイテムをいきなりいただきました。

ありがとうございます。m(_ _)m

 

 

 

 

船の座席は、左のトモから二番目に。ここの場所、実はお気に入り。船長と話せるし、色々と程よい位置。

トモはトイレの出入り口の前なので、人が来ると落ち着かないしね。

欠点としては電源がないので…バッテリーがないと話しになんない。。。置いてあるバッテリーは残量があやしすぎる。

 

 

本日のロッドはバルディフィノBJSの60です。そういえば新しいバルディフィノは少し~変わりましたね。イカ7も白になるし。


 

ってなわけで、出発~。最初はアジってことで、近場からやります。

 

 

 

 

タナは底は55ぐらいかな。深いんですね。

三本針でトップ狙ってやろうと気合を入れたものの、最初の三回ともオマツリ…。同じオモリでやってるし、距離も離してあるんだけどね…。なぜかまつっちゃう。

 

その後は…上げるたびに

 

 

 

FPS並の自分の視点からの光景…次の針にも、サクラダイさんが…。

トリプル サクラダイさん…何回あったかな。。。。(´Д`)ハァ…

 

 

 

 

ここで思ったのはタナの指示が全くないこと…。底から仕掛け分であとは自分で探れということらしいんだが、

ややこれはやりにくかった。

船が移動してるからタナは変わって、地球は釣るわ、周りはカサゴ釣れてるわ、自分はサクラダイ入れ食いで…。

 

 

アジも釣れても型は小さいし…。やや盛り上がりに欠ける感じですね…。

いつもがいかに当たり前でないことなのかと痛感。

 

 

あとはサバもここでは混じったね。そろそろ近い位置にもサバが居るっぽいね。

いるのはマサバなんだけど、型がね…小さいです。。

 

でもなかなか移動もせず…。

 

 

ようやく移動して、別のところに入る。そこはアジは大きいけど、食いが悪いね~潮が止まりだしてる!

というけど…。あまり食いが良くなかった。

 

自分の中ではタナが決まってないってのが、とにかくやりづらい。

みんなバラバラのタナでコマセを撒いてるし・・・。

 

結局ここは食いがあまり良くなく、御前崎の風が8メートルに落ちたのと、客の一部が飽きて「御前崎は行かないのか」と言い出したので、向かうことに。

とりあえず前半?はこんなところで終わり。

 

 


 

 

 

それから一気に南下して御前崎に向かいます。速度は時速23ノット、43キロぐらいですかね。

 

 

30分ちょいぐらいで、現地到着。速く感じます!感じるだけかもしれません。

 

 

御前崎当たりに行くと、灯台のところから外洋に出るとき・・・

波の大きさが全く別世界になります…。

 

更に風もあります←結局8メートルが最小で、その後は上がる一方だった。

 

こりゃ~できるのか~と思うも

 

船長は「ここまで来たからやっていくぞ」とのこと。

(ホントそのぐらい別世界になる。人によっては波をかぶってびしょ濡れだし)

 

甘鯛ってことで、コマセは外すも特に仕掛けも用意してないのでそのまま同じものを。

 

とりあえず誘い方もわかるので、誘うけど…反応がないんだよね…。

 

船長『潮が止まってるから誘い続ければ食うから』と。

 

誘いますよ、誘い誘い。

 

 

するとね、ファーストヒット!!!が

 

 

 

 

コツコツコツコツコツコツ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

( ゚д゚)

 

 

 

 

 

針はここにかかってました。

意図的に刺したものじゃありません。

 

 

 

 

そして

その後に一度、ハッキリとしたイイ当たりと引き!

 

なかなかの連子鯛が一本釣れましたよ。

 

その後は小さいのばかり。

 

 

それでも甘鯛が釣れる人は釣るので、仕掛けに特徴があるようで…少し研究。

やはりアピール力がアジの仕掛けより必要みたい。

 

 

でもね…他の人が甘鯛が釣れたといっても、みんな小さいし…。

大きいのは船中、一本二本ぐらい。

 

レンコも釣れるときはもっと釣れるんだけど、潮が悪いのはダメ。カイワリも船中で何本上がったかな?という感じ。

 

 

であってもね、御前崎には行きたかったのでよかったですよ。やはり御前崎は楽しい。釣れるものも変わるし、大きさも違うし。

 

 

そして12時。自分もお昼すぎには爆風と予想してたが、その頃から風も波もやばい。

 

 

時々来るスゴイ大きな波!あれはもうアトラクションの域だね。

 

 

そこらで『波をすくっちゃうから、中に移動する~』

ってことで撤収。

 

少し陸に入ったポイントも昨年、良型が釣れたらしいんだが、着いてから15分もすると風がすごく波もドンドン出てきてる。

 

ということで12時45分。終了~

 

 

 

 

 

帰りに「甘鯛何本釣れた?」と聞かれ『ゼロですよ』と答えると

 

 

 

「続けていればね、釣れるから」

 

 

 

と言われ…

 

 

 

『そうですね…』

 

 

と答え・・・。


 

 

だいたいこんなルート。

場所は東海根でいいのかな。おそらくその辺。

 


 

 

釣果っす

 

 

クーラーボックスはこんな感じ。

わかりづらいね。これだと

 

 

近場で釣れたのは

小さいです…

 

 

 

 

サバは細い…。

やっぱり2Lペットボトル以上のサイズがうまい!

 

 

20-25センチのアジね…。こんなもんです。

 

 

 

大きいので41センチ。写真にないけどこの中に入れられるサイズのがもう一本あった。あげちゃったので。

 

 

 

そして、ご縁が色々と深い

 

39センチの子持ちでした。

 

 

 

 

 

 

御前崎では

 

 

沖メバル…アップしてるからわからないけど、めちゃくちゃ!!!小さい。。。

煮つけちゃえ~と持ってきた。

 

 

 

 

 

赤イサキ。一応小さいのは煮付け、大きいのは刺身にしたんだけど、身がなんかボロボロしやすいし、

匂いがあるんだよね…。

まあこれも、セノや御前崎に出ると大量に釣れる魚ですね…。

 

 

 

 

大きい奴は目がポーンって出ちゃった。。。なんかすごいね…。

31センチあったけど、刺身にしたけど脂も多少あり、やはりこのサイズだとうまいね。いいですよ。

連子鯛は嫌いじゃありません。小さいのはすべて煮つけちゃいました。

 

 

 

魚種名 2012年釣果 追加 サイズ・他
太刀魚 3本
アジ 171本  +11  45センチ(2/11)
サバ 11本  +3
赤イサキ 2本 +2 32センチ(3/20)
石鯛 1本  33センチ(2/12)
サンバソウ 11本  +2
ヘダイ 24本  +3  39センチ(2/12)
連子鯛(キダイ) 5本 +5 31センチ(3/20)
メジナ 6本  +1  39センチ(3/20)
ヤリイカ 33杯  55センチ(1/8)
スルメイカ 1杯
マイワシ 1本
カサゴ 2本  34センチ(1/14)
沖メバル 1本 +1

 

五目以上になったってことで。

 


御前崎まではどうしても行きたかったから、よかったですよ。

 

 

でも仕掛けは…なんと8セット消耗。

 

 

やや使いすぎだよね…。いつもの場合だいたい潮が悪くても4-5セット。普段は2-3セットは使うけど。

 

 

もう少し釣りたかったけど、行きたいところに行けたってだけで欲求は解消され、

次はムギイカで平日にどこかで出る計画です。

 

 

 

ヤリはね・・・絶対にあの船はこのシーズンは行かないと確信。

帰り際、他の人に言われてたけど「(小林の)今日?全然ダメだって言ってたぞ、もうヤリは終わり!」

と言ってた。

 

 

でもホームページ見ると

 (´・ω・`)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_   53杯…。
\/    /
 ̄ ̄ ̄

(´・ω・`)
_(  つミ バタンッ
\ ̄ ̄ ̄\ミ
 ̄ ̄ ̄ ̄

(´・ω・`)
_(  )
\ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください