貝拾い

まあ…台風の裏で、計画していたことがありまして…本日はそのために、ものすごい時間を使いました…。

詳細を書くとバカらしいので書きません!!

なにしてんの?って言われちゃうんで。(*´艸`*)

 

 

とりあえず貝拾いをしてました。

 

 

15201309173317

ちょっとばかり大きめの貝ですが。

 

ちなみに落ちてたのを拾ってきただけです。←冗談抜きでホントに。

 

 

だけど初めてだったので苦労したのが場所。やはり潮の流れと地形から落ちている場所ってのはある程度あるものなんですね…。200メートル違うだけで全然違いました。

 

とりあえず悔しさだけが原動力で、拾ってきましたよ。既に結構拾われた後だったと思われます…。なので少し離れた場所を中心にやってました。近場はみんな取られて既になかった。

 

まあ落ちてたとしても食えますよ。だって…こんなの潮の満ち引きで、海水から出たり入ったりするところで平気で生きてるわけだし。ただ、やはり台風という要素で削れて、打ち上げられる過程で、強くぶつかりすぎて割れてしまうとか死んでしまうものがあるような感じでしたね。死んだのもいくつか落ちてたし。

 

んで!ここらはこれでおわりとして。

 

 

開け方がわからないので、YouTubeを見る。ちゃんとありますね。なんという便利な時代でしょうか。

 

 

15201309173321

ちゃんとかなづちで叩いてみるとスキマが出てくる!

のでナイフを入れます。すると口があいてきます!!!貝柱が外れれば綺麗に取れます。ただこの貝…。いろいろな形があって思うようには行かないことが多いので、その場合は、個人的にはここまでやったらマイナスドライバーでこじ開けてそのスキマからナイフを入れ、貝柱を切るほうが綺麗にできる気がします。

 

 

で開けると

 

15201309173325

 

うはっ(゚∀゚)キタコレ!!

 

 

 

15201309173330

一応、12センチありますね。

 

 

 

 

次のも開けます。

15201309173318

 

 

 

 

ドンドンあけます

 

15201309173253

 

 

なんという贅沢でしょう~。

 

 

最初の計画ではいきなり焼いてしまう予定だったけどやらなくてよかった…。

というのも死んでいるのが2つあった。一つは中に虫が居たのでアウト!ダンゴムシみたいな小さいな虫がウジャウジャ入ってた。

 

次のは口は開いてなかったんだけど、貝柱が何かしっかりついてなくて、開けた時の匂いが臭かった。

しっかりと貝柱がついてるのは本当に良い磯の香りがするけど、

それだけはドブ臭いというか…。

 

なんかいやな予感がしたので捨てることにした。

 

 

 

さてどうやって食べるかな。シンプルに、焼いてレモン汁が個人的には好きだけど。

塩気は海水のみ!٩(๑´3`๑)۶

 

 

だけど、いきなり焼いたほうが塩水が抜けなくて美味しいってのもわかる!!

だけどね、死んでた変な匂いのするのが混ざってるのが心配で今回は念には念を入れて、開けることにしたのですよ。。

 

本当に食えるのか、半信半疑だったので。

 

ちなみに生では食わないっす。

 

なぜかっていうと…。魚は鮮度で、生かどうかを決めれるけど、

こいつらは別です。海水に含まれる菌の数で決められているので鮮度は関係ないわけですね。なのでどこでとれたかが生か加熱用かが決まるわけです。この件は、調べたら沢山出てきますので他で調べて。

 

で…次に貝類は当たると全くもって笑えない惨事になるので…。

(なので、ワタシク的には、拾ったのは生で食うな!ってことです。)

 

加熱さえしてしまえば、何ら問題ないわけですから、素直に加熱します。(貝毒はダメみたいだけど。まあ今の時期なら心配ないでしょう)

 

 

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください