バルディとバルディフィノの調子を比較してみました。

 

 

竿の購入の相談で色々と聞かれたけど、

自分も感覚でしか使い分けてなかったので、ちょいと比較してみました。

 

くれぐれも注意してほしいのは、なるべく角度は同じにしたけど、水平でないし遠近感もあるため写真ではちょっと判別しにくいと思います。コメントも併せて参考にしてほしいです。

 

 

 

なんでそんなにティッシュがあるのかとか、そういうツッコミもいりません。(# ゚Д゚)

そんなに竿を揃えて釣具屋やるつもりなのかとk・・・(ry

 

 

 

んで。本題へ

 

使った錘は100号です。なので自分の使う錘で脳内補正してください。

バルディフィノ40は柔らかすぎるため、錘が下についてる写真がありますが、ギリギリにしてありますので

下に錘が完全についてるわけでありません。

 

まずは、バルディフィノの40と60の比較です。

やはり硬さは全く違います。

40はここらのアジ専門というぐらいの柔らかさですが、60は万能向きです。

 

 

 

 

 

 

バルディフィノ40とバルディSS-250の比較。

曲がり方は似てますが、SS-250の方がやや硬め。だいたい10センチ程度、錘の位置の差が出ます。

この差はかなり微妙~なところな気がします。

 

 

 

 

バルディS-250とバルディフィノ40

全く違います。S-250は120号錘で十分な硬さです。

 

 

 

 

バルディフィノ60とバルディS-250の比較。

明らかに、60が柔らかいですね。100号の万能竿なら60がベストな気がします。

120号以上ならS-250も選択範囲ですね。

 

 

 

 

 

上のバルディフィノ60とバルディS-250にSS-250を追加。

こう見れば、SS-250は柔らかく感じますね。

 

 

 

 

 

 

最後に、

 

 

よくバルディフィノBJS と バルディフィノの価格が違うが、本当に違うのか?と言われるので

比較しました。

 

 

 

 

完璧に同じです。

 

 

 

 

なので安く買いたい場合、中古で探すと割と安くあります。BJSはバットさえ持っていれば安く買えるので(←次のシーズが出る気配がないけど)、中古でバットを探しておくといいと思います。

自分はそう言いつつ買いすぎているのでこれ以上は持つ気もないため…いいものを見つけたら声をかけてもいいです。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください