試験結果発表~【非公式】

 

買った参考書のサイトなんだけど解答速報があったので、採点してみました。

http://www.qcq.co.jp/

 

 

それによると、二特海は法規が一問間違いのみで、合格。

オマケの二特陸は無線工学二問間違いのみ、合格。

 

でした。陸上は文句なしの間違いをしましたが、海上のは、参考書間違いで落としましたね。

何かが違うはずです。

 

落としたのは

問11。


156.8MHzの周波数の電波を使用することができないものはどれか。

次のうちから選べ

1.遭難通信を行う場合

2.呼出し又は応答を行う場合

3.緊急通信を行う場合

4.安全通信を行う場合


正解は4らしいんだけど、過去問参考書では答えは2。もちろん自分も2。

 

遭難信号の呼出しに使ってもいいって解釈なのかしら??

ぜんぜんわからん。

 

とにかく他の問題でもそうなんだが、何があっているのかわからないところがある。

とりあえず国家試験の公式が事実なんだろうがイマイチわからないところもあるんだよね。

 

 

こういうわからないところを聞くことができないのは独学の弱みだね。

まあ合格できたならいいじゃないって話なんだけど、

満点取らないとなんかね…。でも参考書間違いならどうしょもないもんね。

腑には落ちないけど、よしとしよう。

コメントを残す

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.