折れた竿の修理
前回折れてしまった竿の修理。
まず最初に考えたのは接合?接着?、ようするにくっつけて使おうという考え。
ネルビオは中が空洞になってるチューブラーなので、中があいてるわけ。
ということはそこに補強すればいいかな?と思ったんよ。
用意したものはこれ
まずはエポキシ樹脂。どっちにしてもこれは必須なので。
釣り道具屋にもある。1000円前後から、小さいものなら500円。
ホームセンターでこんなのもっと安くあります。
安く済ませたいならホームセンターで買いましょう。
次に巻く糸。これもなんでもいいけど、釣具屋で買っても高くないと思います。これは釣具屋さんがオススメかな。探すのが面倒だしね。
次に折れた竿の中に入れるもの…。
硬質ステンレス線、硬質ステンレスワイヤー、バネ線など色々な言い方があるけどこういうやつです…。
実を言うと、高品質ステンレスワイヤーとかいうのを間違って買って単なるステンレスワイヤーでした(ノД`)シクシク。
どう違うかっていうと、復元力が違います。元に戻ろうとする力ですね。普通のステンレスワイヤーだと曲がった瞬間に曲がったままになります…。
で、そこらを揃えて帰宅。まず折れた部分を平らにします。
自分はカッターナイフと、爪切りの爪とぎの部分でやりましたけど、うまくできました。
んで中に入れて…イメージテスト…。
確実にこれは再び折れる
となりました。というのも折れた場所が本当に竿先であれば大丈夫だと思います。釣りの最中は真下を向きますしね。
でも自分の場合20センチほど折れてしまっているので、さすがにこの位置だと負荷が大きいために、折れた箇所の外側にもカーボン素材を巻かないと明らかな強度不足でまた折れる…
と判断。
さすがにそこまでの修理技術もなければ中古で壱万円するかどうかの竿ですから…断念。
ワイヤー代は…とりあえず諦めます。。。まだ修理に出すよりかは安いですから。。
ということで、竿を短くして使う方向で行きます…。
時間を見て釣具屋へ直行~
合うやつを買ってくる。自分の場合2.8mmが程良かったけど、やはり他のガイドとのバランスを考えると大きすぎるね。
適当にガイドを外して、位置をずらす。
おもっくそ塗料が禿げてるのはご愛嬌で済ませる。
上も適当。
あとはエポキシ塗って、明日まで放置する。
今週末には間に合いそうだ!!
とりあえず終わり
エポキシは二度塗り。一度目でかなり垂れたためボコボコに…
でももういいやと。売るわけじゃないし。
トップガイドがでかすぎなのが気になるけど使ってみます。
甘鯛あたりにはよさそうな調子だけど。
今週末からデビューさせます!!!!
費用はだいたいどんなもんかな。
糸が一種類100円
エポキシが250円
ガイドが場所と物によるけど500-1500円とか。
やる気さえあれば1000円かからず直せるね。
お店だと3000-5000円だと思う。トップガイドと調整なら5000円は取るかと思う。
5000円払うなら中古探すよ…