シマノ電動丸400c Plays も買ってみた。
電動丸400C PLAYS: 製品情報|シマノ
はいこちらですね。今回も通販(つり吉オンラインショップ)で買いました。
ラインだけが問題で、PE2号にすればいいんでしょうけど、自分は不安で仕方ないので、3号にしました。お店には300mラインを買うから150mを巻いて、150mは同封という形にしてもらいました。50mだけ送ってこられても不便なのはわかりきってるので。
ということで結果的には書いてた物はすべて買ったという結果になりましたが…。
買い物としては、衝動買いです…。詳細は書きませんけど。周りがどう思うかは自由な話なので。
とりあえず用途として考えているのは、LT!
やるかはわからんのだけど・・・。
ラインは150mなので、高切れはゲームオーバーになる率が高く、細くなる分、お祭で死亡する可能性も…。
ちょっと怖いところですが、3号なら2号よりマシだと思ってます…。
正直なところをいえば、
疲れた日の釣りなんていうとトコトン軽い方がいいなぁ~と最近は感じるようになり、そんなところで選びました。元々小さいのは持ってみたかったしね。それでいいですよ。
触った感想ですが、
文句なしで、小さい。軽さは…正直自分には1000との差がわかりません。。大きさは小さいんですが重さは手巻きのような軽さは無理なんでしょうね。長時間やったり、持ち竿になれば差は出てくると思いますが、持ち比べて「軽いなぁ~おい!」ってのは、全くありません…。100gってそんなもんなんでしょうかね。
ただ見た目がスッキリするのはいいかもね。
フリースプールってやつについて。まずクラッチがどうやって切るのかサッパリわからなかった…。スプールのところにある黒っぽいところを下げるんだね。フリースプールだけど、これは感動です。ラインの先にスイベルがついてるわけですが、この重さで十分糸が出ていきます!これはスゴイでしょ。一つテンヤみたいな本当に軽い~錘でやるにしても、これならいけるなぁ~と。
今までのラインナップとは違うのは感じます。ただし!普通にその軽さで出すと、まずバックラッシュしちゃうし、乗合だと祭っちゃいますので、普通の船釣りには必要ない機能かな~と。少なくとも自分のやる釣りの範囲では、ここまでの落ちやすさは必要ではない気がしますね~。関東方面の軽い仕掛けでやるLTがメインの釣りになるのかな~と…。
自分には今のところは使い方が見えてませんが、ただ!釣りの選択としては幅が広がる面白い機能だとは思います。
あとは電池かな。写真で見てわかるように、予備電池で一応表示されます。とりあえずタナを見て手巻きという釣り方でも、使えないことはないリールですよね。ただ手巻きリールよりかなり重いけど…。
ラインの色みてりゃいいわけだし、どうなんでしょうね。まあそういう使い方もできるって事で…。
よかったかどうかはわかりませんが、とにかくライトタックルならこのサイズのリール以外は選択としてないのは確実ですね。1000以上はLTとは呼べないと思うので。
あと心配なのは・・・なんだか耐久性に不安を感じます。小さいのもあるけど…なんだか心配ですね。
いきなりの一個がコレってのは自分にはできないかな。3000か1000ぐらいの大きさは耐久性の安心感が何となくありますかね。
まだ使ってないので何とも言えませんが、パワーもどうなんでしょうか。ダメなら手で巻けばいいやと。
欲しい順に買ってきて、最後だから…微妙っちゃー微妙な買い物かもしれませんね。
ってなわけで、コイツを最も生かすためには、あの竿が必要なので…また届き次第書きます。。