38回目「カツオ・青物・コマセ釣り 石花海 帰宅後に衝撃が!」

本日は、ルアー船で出るって事で乗せてもらいました。

変な夢で2時半に起きて、ゆっくり飯を食いながら港に向かい、船の前にたつと…船がなんか低い~位置。寄せてみるものの乗りにくい…。とりあえず寄せるだけ寄せて乗ってみるか!とやろうとするも、落ちる予感がしてポケットのモノは、陸においておく。

そして船をめいいっぱい寄せてから乗ると!やっぱりスッと乗れずに船は離れていく…

 

ハイ終わった!!!

 

諦めてロープにつかまりながら足から海へ落ちました。意図的とはちょっと違うけど、それでもまあ落ちる覚悟は半分ぐらいはしてたもんで。でも潮が引いてたから深さは膝下あたり。びしゃびしゃに濡れることもなかったからいいけど、また落ちちゃったか~と…朝から考えてました。。。

一人でできない時は待つことの大事さを感じました。

さてそのまま船は出船。

一路東へ向かいます。

 

 

 

 

天気はそれほど良くない感じだけど、寒さはなかった。

行き先もわからないけど、とりあえず…耳栓はする。

耳栓は各社色々とあるので、30種類ぐらいを色々と使ってみてる。

でも使ったそばから何もメモもしてないから比較のしようがないんだけどね。

 

 

 

 

海って不思議なもので、出たあたりはバサバサでも陸から離れると静かになるとかあるんだよねぇ。

すごく不思議。

 

 

 

 

 

時間も早く、カツオはいないので石花海でレンコ釣り。

 

 

タックルは、

フォースマスター1000とリーディングXA55
フォースマスター1000とリーディングXA55

でやる。この組み合わせはいいなぁーと思った。軽いし小さくて持ちやすいししっくり来る。

 

 

一投目からレンコ?と思ったら赤イサキ。

その後は一度かけるも、巻いてる途中にサメらしきものに食べられて、次にやろうかな~と思うと前のルアーが

 

 

謎の魚をヒット。それもブレイクなしでバトル中。

15分か20分ほどやったかな。かなりの時間ファイトしてたけど、最後はバラシ。

引き方からすると青物っぽくないけど、近寄ると走って逃げるし…相変わらず謎。

 

 

 

 

 

その後は釣れているという噂のカツオを求めて東へ。

タックルは

4000番の電動丸。初めて知ったけどバイク用のバッテリーだとこれ動かないんだね。

車用は動くのに。

 

 

 

 

 

しかし鳥も静かだし。でもいくつかの遊漁船は調査も兼ねてか同じ所まで来ていた。

自分たちは北方向へ、鳥山を探して走る。

 

なかなか鳥は見つからなかったが、あるところで鳥が同じ方向へ飛んでいるので、その先を見ると

鳥山発見!!!

 

やれ~ってなわけで、やるんだけど…今日はちょっと違って、シイラすらも居ない。何も居ない。

イワシも鳥も(*´∀`*)またーりしてる感じ。

 

 

 

何もいないので移動。流木がかなりある場所を見つけたり、イワシ玉を見つけたりしてチェックしていくが反応なし。

 

 

途中ゲリラ豪雨ありの、竜巻が駿河湾で模様。。。

目の錯覚にしか自分は見えないんですけどね…。

意外とここまでは大気も不安定な感じでした。

 

 

 

 

 

 

結局、このままカツオどころかシイラも見ずに、元へ戻ってレンコ釣り。

レンコ釣りは邪魔な魚もおらずのんびりとやれたけど、やはりアジ釣りとはちょっと違うね。

エサは置きっぱなしだと、ウマヅラみたいなのが食べてしまうので、動かして誘う!のが他の魚より重要みたいね。

アジを釣ったり、石鯛を釣ったり・・・。石鯛といえば、ドン!と重くなり走られて、針を伸ばされてしまったが石鯛の大きいのだったような気がしている。惜しかったけど…どうしょもないかな。。。アジ針じゃあ厳しいね。真鯛針にしないと。

 

 

そんな感じでずっと釣れて、終了。

帰りは晴れてたよ。

 

 

しかし帰宅して休んだ後に「幸進とかいっぱいカツオ釣ってるよ」と連絡が来て見てみると…。

Σ(゚д゚lll)ガーン ほんとなのね。。。

 

でもカツオ釣りってのは何度も行くと思うけど、バクチの要素は含んでる。探しててイイ群れを独占できる日もあれば、探しながらも一番遠くに来てしまいおこぼれすら預かれない日もあるし、そういう釣りだからね。

 

 

悔しいのはそりゃ悔しい。

 

 

釣り人だもん。周りが釣れてて自分が釣れてない事を悔しいと思わないなら、続けないと思うし。

 

 

でも仕方ない。

これはカツオ釣りは仕方ない事。そういう釣りだから!

まだまだ年内、リベンジのチャンスはあるから。次ッス。

 

 


釣果

 

 

 

石鯛の大きさはあとで測るとして、レンコは自分はこぶりなのが多かった。

アジは相変わらずいい形だねぇ

 

赤イサキは刺身にしてるんだけど、まあまずくはないんだけどね。臭いとかもないし。

ただ逆に、ずば抜けてうまくもないんだよね。

 

 

このサイズのレンコは塩焼きが一番。

 

 

船では、大きなハタが上がった。

 

 

魚種名 2012年釣果 追加 サイズ・他
太刀魚 297本 指5(4/1,8/18,9/8)
アジ 206本  +3 45センチ(2/11)
サバ 54本 47センチ、0.95キロ(6/23)
イサキ 209本 35センチ(5/20)
赤イサキ 5本  +1 36センチ(9/9)
石鯛 2本  +1 33センチ(2/12)
サンバソウ 13本
ヘダイ 25本 39センチ(2/12)
連子鯛(キダイ) 31本  +13 33センチ(9/9)
メジナ 36本 43センチ(5/12)
ヤリイカ 33杯 55センチ(1/8)
スルメイカ 33杯
マイワシ 1本
カサゴ 9本 34センチ(1/14)
沖メバル 1本
キス 5本
ヒラマサ 1本 68センチ、2.6キロ(6/23)
ワカシ 1本
カワハギ 1本
ヒメダイ 3本
サワラ 1本 61センチ(9/1)
シイラ 3本 60センチ(9/1)

 

 

リベンジは次回!!!!

 

チャラオさん企画-青物ジギング第二弾

 

です。

 

気になるのはコイツです

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください